【行って来ました!】串柿の里・茅葺き茶屋 月空【犬と一緒にお散歩できる素敵な場所】

【行って来ました!】串柿の里・茅葺き茶屋 月空【犬と一緒にお散歩できる素敵な場所】

<ご連絡>

基本土日のみ営業で予約が必要です。
コロナ感染防止のため自粛休業されていることがあるため、事前に確認をお願いします。

串柿の里がちょうど見頃になった11月の初旬、「ここいいね!」からのリクエストで、和歌山県伊都郡かつらぎ町にある、串柿の里へ遠足に行きました。

秋が来ると楽しみにしているお気に入りの場所で、今年も行って来ました。

それと、今回はもうひとつ楽しみにしていることがありました。

それは、2016年から休業していた、

“茅葺き茶屋・月空”

さんが再開したことです。

やっと行ける!と思い予約しておきました。

今回のゲストメンバーは、盲導犬の母犬りっちゃん(イエロー)とパピーのぷっちゃん(イエロー)、ミリミリ(黒ラブ)、リッツ(ずのんの孫)です。

お散歩日記とお役立ち情報

集合場所

国道480号線 鍋谷トンネル和歌山側出口近くにある、道の駅 くしがきの里 にて待ち合わせしました。

2017年に鍋谷トンネルができるまでは、大阪側からはアクセスしにくい場所(難所?)だったのですが、今はトンネルを抜けるとすぐです。

昔は、知る人ぞ知る 酷道マニア御用達 “鍋谷峠 酷道?480号線” も、トンネルが出来たおかけで今や快適なルートとなりました。

そして、予定通りに道の駅に到着。

ここのおすすめは、地元の作物(柿、みかん、イチジクなど)とパン屋さん。

パン屋さんはリニューアル?して、メロンパン専門店になりました。

串柿の里・四郷

おすすめのお散歩ルートは「ここいいね!」に詳しく書いているので参照してくださいね。

11月上旬から中旬までがおすすめです。

11月末頃まで串柿は干していますが、綺麗なオレンジ色が映えるのは11月中旬くらいまでです。

※雨の日は柿が濡れるのでしまうらしいです。
※年によって見頃は多少前後します。

串柿の里・四郷までの道

“道の駅 くしがきの里” から “文蔵の滝 駐車場” までは4km弱、ずのんパパ号が先導で向かいます。

後ろにりっちゃん号とミリミリ号がいるので今回は車3台です。

文蔵の滝の駐車場に到着すると、もともと狭いこともあって1台分しか空きがなかったため、定福寺の駐車場へ向かいます。

狭い山道を対向車が来ないことを祈りつつ登って行き、定福寺駐車場へ到着。

定福寺〜くるみ谷もみじ公園

出発するその前に!

定福寺の駐車場にはトイレがあるので済ませた方がいいです。

戻ってくるまで他にトイレはありません。

さあ出発です。

くるみ谷もみじ公園までは下り道が続きます。

車で登ってきた道を歩きながら戻るルートとなります。

この区間は道沿いに連なる串柿と、遠くの山々の景色が見所です。

くるみ谷もみじ公園

ここは、定福寺から神野阿弥陀堂への中間地点となる場所です。

ちなみに、文蔵の滝の駐車場からスタートするとここが起点になります。

公園と言っても遊具もトイレも特に何もない?場所ですが、紅葉が綺麗な場所です。

くるみ谷もみじ公園〜神野阿弥陀堂

この区間は特に何もないといえば何もないのですが、柿の木、りんごの木、かりんの木、さくらんぼ? などの実がなっています。

かりんの実はとてもいい匂いがします。

綺麗なライムレモン色のかりんの実があれば、匂いも楽しんでくださいね。

この区間は果物や何かの実?探しを楽しみに歩いてみるのもいいかもしれません。

少し歩き疲れてきた頃に、綺麗な茅葺の古民家が見えてきます。

かなり以前に閉業しましたが、ここは風来坊と言うお食事ができた場所です。

今でもお庭をとても綺麗にされている素敵なお家です。

ギャラリー:風来坊(2017年撮影)

風来坊まで歩いたら、折り返し地点となる神野阿弥陀堂まではあと少しです。

神野阿弥陀堂の少し手前に、たくさんの柿を干している場所があります。

建物の中を覗くと、柿の皮を剥いて串に刺したりと忙しそうにしています。

今回はじめて気がついたので今年オープンしたのかな?

「天空神野」って言う庭先カフェがあるようです。

今回は行けなかったので、次回はちょっとここで休憩してもいいかな。

そして、目的地の神野阿弥陀堂へ到着です。

神野阿弥陀堂の裏手は、和歌山朝日夕陽百選の場所になっており、夕陽が綺麗な場所です。

ここでしばし休憩して、来た道を駐車場まで戻ります。

往路と復路で景色が違うので、復路も飽きずにお散歩出来ます。

そして、今回はこの後車で移動して、”茅葺き茶屋 月空” へ向かいました。

・・・続く

茅葺き茶屋 月空

月空について

ここへ来るには、ひとつ問題があって、かなり狭く曲がりくねった急な坂道を運転しないとたどり着けません。

後ろのミリミリ号は「ひとりだったら引き返していたわ!」と言ってましたが、道が狭くてUターンもできないので、引き返せません(汗)。

今回もどうにか対向車とすれ違うことが出来て、燈明岳駐車場へ到着しました。

駐車場を出て左へ少し歩くと、山の方に月空が見えています。

看板があるので、ここを登ってゆきます。

そして、到着・・・

ずっと来たかった月空へ到着しました。

遠くの山々の景色がとても綺麗です。

石窯からピザを焼く煙が立ち昇っていて、いい匂いがしています。

素敵な茅葺きの古民家でした。

石窯で焼いたピザもハーブの香りがとてもよく美味しかったです。

綺麗な景色を眺めながら美味しいピザを食べて、ゆっくりした時間を過ごせる、そんな場所でした。

また来ます。

お願い

  • 犬連れはテラス席のみとなるので、頭数と人数を確認の上、事前予約されることをおすすめします。
  • 犬のトイレも先に済ませてから、マーキングする犬はマナーパンツの着用などご配慮をお願いします。

アクセス時の参考情報

串柿の里へ行く場合

「ここいいね!」で紹介していますので参照ください。

串柿の里へのハイキングは、文蔵の滝の駐車場までなら比較的道は広いです。

今回は、定福寺の駐車場まで行きましたが、文蔵の滝からお散歩する場合、まずは、”くるみ谷もみじ公園” へ出てからへ定福寺まで行き、折り返して “神野阿弥陀堂” へ歩くルートがおすすめです。

月空へ行く場合

文蔵の滝から月空のある燈明岳駐車場へ行くには、2つのルートがあります。

どちらのルートも、車一台分の幅しかない、激狭・急坂・極小Uターンが続く区間があります。

対向車とのすれ違いが出来ない区間が多いので、どちらかバックしないといけません。

ガードレールがない区間もあるので落ち着いて焦らず運転してください。

また、車高の低い車、大きい車で行くことはおすすめ出来ません

今回、串柿の里を散策後、文蔵の滝から月空まで歩いて行くのは遠すぎたので車で移動しました。

ちなみに、串柿の里(文蔵の滝駐車場)から月空のある燈明岳駐車場まで歩くと約3.5kmです。

ここでナビをセットする際のお役立ち情報です!

下の地図は “歩く” 条件でルート検索した結果ですが、約3.5kmの登り道となります。

しかし・・・

文蔵の滝から月空(燈明岳駐車場)へ向かうとき、カーナビやgooglemapsで “車” の条件でルート検索すると、国道24号線まで戻るかなり迂回するルートを推奨してくる場合があります。

これでは20km近く迂回することになります。

実際には、 “歩く条件のルート” を車でも行けます。

ただし、ほぼ車一台分の幅しかない、激狭・急坂・極小Uターンが続く山道となります。

どうしても運転に自信がない方は、遠回りですが広域農道を経由して県道61号線で蔵王峠から向かうルートの方が比較的ですが難度は低いです。

くれぐれも安全運転で!

まとめ

今回のお散歩コース

串柿の里〜くるみ谷もみじ公園〜神野阿弥陀堂(往復4.4km)のお散歩コースでした。

月空

茅葺き茶屋 月空

行かれる際はご予約を!

インスタグラム

インスタにもいろいろアップしているのでご参考にどうぞ。

更新履歴

  • 今年も行ってきました
  • 2021年5月11日:月空 休業情報を冒頭に記載

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事がお役に立てれば、” いいね! ” ボタンを押してくれると嬉しいです。