【紀伊半島最南端エリア】犬と一緒に行ける素敵な場所【橋杭岩(はしぐいいわ)】
夜は星空が綺麗に見えて、明け方には朝日が綺麗に見えるような場所ってありますか?
トイレも近くにあって、自動販売機もあって、山奥じゃない場所で(笑)
近くにペットと泊まれるコテージやキャンプ場、露天風呂もあって、買い出しも近くにスーパーがあって、できれば人も少なくてゆっくりした時間を過ごせるような・・・
そんな場所ってないかなぁ・・・
あります!
ちょっと遠いけど・・・
今回ご紹介します、犬と一緒に行ける素敵な場所は、和歌山県串本町にある不思議な世界観のある場所、
橋杭岩(はしぐいいわ)
です。
ここいいねポイント!
道の駅からすぐ近く(お手軽!)
道の駅から見える(笑)
国道42号線にある “道の駅 くしもと橋杭岩” の駐車場の真正面に橋杭岩が並んでいます。
長い年月をかけて自然が作り出した姿
約850mにも連なって並ぶ奇岩群は、橋の杭にも見えることから橋杭岩と呼ばれています。
海沿いに並ぶこの不思議な景観は、1500万年の時を経て作り出されたと言われています。
干潮の時には歩いて岩まで行くことが出来ます。
朝日と星空
本州最南端の潮岬の東側なので、日が登る東の方角には太平洋しかありません。
水平線から登る朝日と空の色の変化(ブルーからオレンジ色へ)がとても綺麗です。
南方に何もないと言うことは、光害(天体観測の際に邪魔になる都会の光など)が無いため、星空スポットとしても有名です(道の駅の光がなければ申し分ないんだけど)。
アクセス
場所
白浜から1時間くらい、潮岬からだと10分くらいで “道の駅 くしもと橋杭岩” へ到着です。
運転スキル
難易度:低〜中
大阪方面からですと長距離運転になるので、途中で休憩しながら向かってください。
遠いってことくらいで、道中の道は走りやすい道路です。
それと、景色が綺麗だからといって脇見運転しないようにご注意を!
そうそう、GWやお盆休みや行楽時期の連休などは、大阪行きの帰路の高速道路が渋滞します。
渋滞の時間帯を避けて深夜に帰ろうとしたら、23時になっても田辺インター付近でまだ渋滞だったこともありので余裕のある運転計画を!
宿泊施設(ペットOK)
大阪からはちょっと遠いので、宿泊がおすすめ。
ペットOKの宿泊施設でおすすめなのが “リゾート大島” です。
星空が綺麗で、海も綺麗で、露天風呂からの眺めも良くてペットもOK。ペット可と不可のコテージがあるので予約時に選んでください。ドッグラン付きのコテージもあります。買い出しはAコープ紀南 VASEOが近くて便利。
ここで泊まって橋杭岩の日の出を見に行ってから朝ごはんを食べて、あとは自由に遊んでください。
詳しくは下のリンクをご参照ください。
外部リンク:リゾート大島ホームページ
YouTube:リゾート大島
周辺情報
橋杭岩・潮岬エリアから車で1時間圏内の情報です。
ドルフィンリゾート(太地町)
橋杭岩から海沿いの景色を楽しみながらのドライブで30~40分くらいの場所。
ここはイルカと遊べるドルフィンリゾートです。
平日で人が少なかったので犬も近くまで入らせてもらえました。
見るだけでもいいし、イルカと泳ぐこともできます(犬はダメだけど)。
まぐろのヤマキ
マグロ丼ならここへ!
まぐろ水揚げ日本一の那智勝浦、ぜひマグロ丼は食べて帰ってくださいね。
ドルフィンリゾートから車で10分くらい。橋杭岩から40分くらい。
人気店なのでお天気の良い休日は待たないといけないかも。
橋杭岩からドルフィンリゾート、ヤマキへのルート
潮岬
本州最南端のここからは太平洋が一望できます。
芝生の緑、海と空の青がとても綺麗な場所です。
詳しくは、下記リンクの「ここいいね!」をご参照ください。
内部リンク:【本州最南端】犬と一緒に行ける素敵な場所【潮岬(しおのみさき)】
日本一短い川?
ちょっと余談雑談です。
橋杭岩からドルフィンリゾートへ向かう途中に、“日本一短い川” があります。
日本一長い川は信濃川で367kmの長さがありますが、では日本一短い川の長さはどのくらい短いのかと言うと・・・
正解は、2級河川として法指定されている、
「ぶつぶつ川」でなんと、たったの 13.5m です。
那智勝浦の国道42号線沿いなので、ちょっと立ち寄って記念撮影するのもいいかも・・・
まとめ
橋杭岩の景観・・・大阪からだと遠いけど、海と星が綺麗な本州最南端エリアに行かれた際には、ちょっと立ち寄ってはいかがでしょうか。
それでは良い休日を!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事がお役に立てれば ” いいね! ” ボタンを押してくれると嬉しいです。
-
前の記事
【本州最南端】犬と一緒に行ける素敵な場所【潮岬(しおのみさき)】 2022.01.16
-
次の記事
【奈良県曽爾村】犬とお散歩できる素敵な場所【曽爾高原(そにこうげん)】 2022.11.10